参加店舗募集

FOR PARTICIPATING STORES参加店舗の方へ

参加店募集のご案内

水戸まちなかの飲食店の皆様

平素より、お世話になっております。
水戸の飲み歩きイベントとして2011年秋に初開催し、2017年まで13回にわたり開催していた「水戸バー・バル・バール」(以下、310bbb)を、この春に復活開催いたします。参加する方々に「飲み歩き」の楽しさを知ってもらう目標はこれまでと同様に、本イベントによって街なかの魅力発信に繋げたいと考えております。
本イベントに参加をご希望される方は、参加規約の内容をご確認のうえ、エントリーフォームに必要事項を記入し、3月7日(日)までに申し込みを行ってください。
以前よりご参加いただいた参加店の方も、参加したことがない飲食店の方も、奮ってご参加いただければと存じます。また、近隣の店舗やお知り合いの店舗にお声掛け頂き、より多くの店舗にご参加頂ければ幸いです。
実行委員会では、復活開催する第1回の目標を「参加店100店舗・参加者2,000名」と掲げ、賑わい創出に向けて邁進していく所存です。
街なかの賑わいづくりの創出に向け、ぜひこの機会にご参加いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

イベント名
水戸バー・バル・バール
開催日
2025年4月18日(金)~4月19日(土)
概要
参加者が購入した「バルチケット」を使用し、参加店でドリンクとフードがセットになった「バルセット」を味わう飲み歩きイベント
対象エリア
水戸駅南周辺から上水戸周辺まで
ご依頼内容
  • ①「バルセット」提供店としてイベントへの参加
  • ②「バルチケット」の店舗販売
  • ③イベント周知のご協力
申込方法
エントリーフォームに必要事項を記入のうえ、申し込みください。
参加店舗募集【最終締切】のおしらせ
ありがとうございます!残り枠10店舗になりました。
最終締切:4月8日(火)締切
4月10日(木)最終参加店舗発表予定!
相談会
参加店を対象とした相談会を以下の日程で実施いたします。
  • ①3月9日(日)10:00~12:00
  • ②3月12日(水)14:30~16:30
<場所>
Restaurant MAROON(マロン)
水戸市五軒町3丁目1-18
※駐車場はございません

参加の流れ

STEP 1エントリー

事前に「水戸バー・バル・バール参加規約」をよくご確認ください。
お申し込み後、一週間程度で実行委員会より参加受付メールをお送りします。

  • ※エントリーフォームに入力された内容をそのまま掲載します。原則として校正作業は行いません。
  • ※3月7日までにお申し込みいただいた店舗情報は、広報物に掲載し、Webでもご紹介します。
    3月8日以降のお申し込みは、Webでのご紹介のみとなりますので、ご了承ください。
STEP 2バルセットの準備
  • 「販売用チケット」と「各種書類」が到着(3月中旬~下旬頃)
  • バルセットの準備およびイベントの宣伝・販売協力

チケット販売開始の前後に、「販売用チケット」および「各種書類」を郵送いたします。
積極的なチケット販売とイベントの周知にご協力をお願いいたします。

  • ・チケット販売時の領収証( PDFWord
  • ※チケットは「金券」ですので、取り扱いには十分ご注意ください。
  • ※チケットは精算のため返送が必要となりますので、イベント終了後も保管してください。
EVENTEVENT
  • 店頭および店内に310bbb参加店の目印を掲出!
  • バルチケットと引き換えで、バルセットを提供!

イベント当日は、参加店の目印(ポスター等)を掲出し、バルチケットと引き換えに、このイベント限定の特別メニュー【バルセット】やサービスをご提供ください。

  • ※バルセットが品切れになった際は、代替メニューのご提案など、臨機応変にご対応ください。
STEP 3チケットの送付&清算
  • 返信用封筒に必要書類を入れ、事務局宛に送付
  • 事務局より、指定の口座へ精算金額のお支払い

郵送物に同封されている返信用封筒に、以下の3点を入れ、事務局宛にご送付ください。

  • 1. チケット精算表( PDFWord
  • 2. 店舗販売用チケットの残り
  • 3. 参加者が使用したチケット

送付後、2週間を目安に指定の口座へ精算金額をお支払いいたします。
振込手数料は事務局が負担します。

  • ※「店舗販売用チケット」と「使用済みチケット」の相殺額が、参加店舗への支払額となります。
  • ※「店舗販売用チケット」の販売額が「使用済みチケット」の利用額を上回った場合は、実行委員会にお問い合わせください。スタッフが直接回収に伺いますので、封筒に現金を入れないようお願いいたします。
  • ※チケットの回収状況等により、精算が後ろ倒しになる可能性がある旨、ご了知ください。
<以前からの変更点>
  • 「あとバル(イベントで使用しきれなかったバルチケットを、イベント終了後に参加店舗で金券として使用できるシステム)」は実施しません。
  • エントリーシートのFAXでの受付は原則として行いません。また、事務局での換金場所等の設定は行わず、口座振込による精算になります。

エントリー

水戸バー・バル・バール参加規約

本イベントへ参加を希望される方は、以下の参加規約(以下、「本規約」)をよくお読みの上ご参加ください。なお、本イベントに参加された方は、本規約に同意したものとみなします。

第1条(適用)
本規約は、本イベントの参加店と水戸バー・バル・バール実行委員会(以下、「委員会」)との間の本イベントに関わる一切の関係に適用されます。
第2条(個人情報の提供)
本イベントへの参加にあたり参加店の氏名や住所等を提供して頂く場合、提供された内容の全部又は一部について、虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合には、本イベントの対象外とさせて頂くことがあります。
第3条(禁止事項)

本イベントへの参加に際しては、以下の行為を禁止します。当委員会は、参加店が以下に該当する行為を行ったと判断した場合には、事前に通知することなく、本イベントから当該参加店を対象外とすることがあります。

  • ・本イベントの運営を妨げる行為
  • ・本規約に違反する行為
  • ・他人に迷惑、不利益、損害、または不快感を与える行為
  • ・他人を誹謗中傷し、またはその名誉もしくは信用を害する行為
  • ・公序良俗に反する行為
  • ・その他委員会が相当でないと判断する行為
第4条(本イベントの中止等)

当委員会は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、参加店に事前に通知することなく本イベントを中断または中止することがあります。

  • ・地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本イベントの実施が困難となった場合
  • ・その他、当委員会が本イベントの実施を困難と判断した場合

当委員会は、前項による本イベントの中断または中止により、参加店が被った不利益または損害について、一切の責任を負わないものとします。

第5条(免責)
当委員会は、本イベントに関連して生じた参加店の損害(参加者が利用したチケットの紛失等)について、当局の故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。
当委員会は、本イベントに関連して生じた参加店間または参加者及び第三者等との間におけるトラブルについて一切の責任を負わないものとします。
第6条(イベント内容の変更等)
当委員会は、参加店に予告することなく、本イベントの内容の一部または全部を変更することがあります。当委員会は、これによって参加者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第7条(本規約の変更)
当委員会は、必要と判断した場合には、参加店に予告することなく、本規約を変更することができるものとします。
第8条(個人情報の取扱い)

本イベントに当たってご提供いただいた個人情報は、以下の目的でのみ使用いたします。

  • ・担当者への連絡
  • ・データ収集、集計及び分析

本イベントにあたってご提供いただいた個人情報は、参加店の同意がある場合を除いて、第三者に提供されることはありません。

第9条(通知または連絡)
当委員会から参加店に対する通知または連絡は、当局の定める方法で行うものとし、参加店のメールアドレスの不備等により通知または連絡が到達しなかった場合には、本イベントの対象外とさせて頂くことがあります。
第10条(その他)
本規約の内容について、参加店からの疑義が発生した場合、参加店と当委員会での協議をもつこととします。協議をもって疑義が解決しない場合は、委員会の判断を優先することといたします。

エントリーフォームはこちら

販促品ダウンロード

  • A5 フライヤー(PDF)

  • A3 ポスター(PDF)

  • A3 メニュー表(PDF)